時はさかのぼり2016年夏、日本で生まれて初めて二重まぶたをゲット。次は目の横幅に課金したく日本の美容外科を血眼で回るが、突き出される高額な見積書に頭を抱えまくるというような、大してパッとせん日々を送っていた。
そんな時ふと、全く眼中になかった韓国の美容外科のサイトに辿り着いた。
通訳会社さんと直接コンタクトを取り、入国からカウンセリング、ダウンタイムから帰国までの流れを徹底的に聞き出し、調べた。
―そうだ、韓国、行こう。
気づけばソウル行きのエアを秒で抑えていた。
以下、2017年初冬に韓国で目ん玉のお裁縫をしてきたレポ的きろく。
イキってなんとなくで韓国語話したら終わる
これは整形関係なく韓国に行ったことがあるなら大抵の人は経験済みなはず。
バスのチケット買うとき、化粧品買うとき、ゲストハウスにチェックインするとき、ご飯屋さんでご飯食べるときetc…何かしら現地の人と話さなきゃいけないタイミングはナンボでもある。
私も経験がある。その当時はまだ数フレーズの韓国語を塊で覚えているという状態で、一言二言なら話せてもリスニングなんかてんでダメだった。なのに何とか韓国語を話してみたくてこういう大事な場面で謎に韓国語を喋ってしまったことがある。
結果:ミスった
韓国の人ってこちらがちょっとでも韓国語を発すると「あっ韓国語いけるんや」ってなって容赦なくベラベラ話しだす(当たり前体操
なのでこういう大事なときは聞き取れる自信がないなら大人しく韓国語できませんアピールで英語使っといた方が安全だということを学んだ。
まあこういう経験の繰り返しで言語は上達すると思うので、鉄メンタルをお持ちの韓国語勉強中の方は気にせずガンガン使ってこー⤴
ちなみに空港から都心部へのリムジンバスチケットを買いたいときは、カウンターで「for シンサ!」とかテキトーに言っとけば余裕
インラインとアウトライン
韓国で二重の整形をする場合、言葉だけでも知っておいた方が良いなと思ったこと。日本でいう末広二重、平行二重が韓国ではインライン、アウトラインっていう言い方になる。
私はその当時まで、末広二重を”目頭側は狭いけど目尻にかけて広くなっていく二重”、平行二重を”目頭から目尻までが平行な幅になっている二重”だと思っていたが、これが認識としては微妙~に違っていた。

末広二重(インライン)は”末広がりの二重”という意味ではなく二重の始まりが目頭とくっついている場合のことを言うので、いくら目頭側の二重幅が狭く目尻側につれて広くなっているとしても目頭の上から二重が始まっていたらそれは平行二重(アウトライン)ということらしい(ふ~ん
なので韓国で二重するときに(蒙古ひだの有無で出来る出来ないはもちろんあるけど)わたしゃインラインがいい!アウトラインがいい!っていう希望があるならちゃんと通訳さんなり先生なりにゴリ推ししときや。という話でした
韓国行ったら最大2歳老ける
手術当日、病院で手術承諾書みたいなのを書かされた。その当時私は21歳になったばっかりだったのに年齢のところを(23)と書かなければならなかった。
韓国では年齢の数え方が日本と違って数え年である。つまり日本ではかーちゃんの腹からオギャーしてから1年以内は0歳○ヶ月という数え方だけど、韓国ではかーちゃんの腹からオギャーした瞬間から1歳と数える。まずここで+1歳。もう嫌
さらに韓国では1月1日、年が明けると同時に全員一斉に歳をとる。
日本では誕生日が来るまでは「今年○歳になります~」とか言ったりするけど、韓国では例えばその年の12月に誕生日を迎えるとしても、もう年が明けたなら今年食う年齢が今の年齢になる。
なので渡韓したタイミングが誕生日前だった場合、最大2歳がプラスされる。これが割とショック。普通の旅行目的だったら何の問題もないけど、整形しに行った場合年齢書いたりしなアカンときとかにね。いくら分かっててもエッ、、。、!??エエーーーーーーッッ?!?!??となる。もう年とりたないよ
出国証明書はもらっといて損ナシ
韓国で整形する人、絶対に病院で出国証明書貰うんやぞ!!抜糸後病院のお姉さんに目だけなので大丈夫とは思いますがどうされますかって聞かれて、別に骨格は変わってないしエエかと思いつつ万が一用に貰っといたんだけど本当貰っといて良かった。出国審査の時審査官に顔ちげぇよって止められたもんな
— もうしんどい (@_165cm45kg_) 2017年3月5日
整形してパスポート写真と若干顔が変わってしまったら入出国で止められるのかを前調べた時、審査官は骨格と、目・鼻・口の位置(整形で位置は変えられないから)を見て本人確認を行うのでフル手術しない限り大丈夫みたいに書いてあったからてっきり今回も余裕ぶっこいてた。まさか自分が止められるとは
— もうしんどい (@_165cm45kg_) 2017年3月5日
英語で出国証明書見せるように言われて焦りながらリュックから引っ張り出したわな(要らんと思って手に持ってなかった)
私の場合パスポート期限ギリギリ5年前のクソブス一重時代の写真だったからだと思うけど、貰っとくに越したことはないと思う 危うく日本に帰れないとこだった— もうしんどい (@_165cm45kg_) 2017年3月5日
と、いうことです。雑
これホントにヒヤっとしたのが、出国ゲート通るときに出国証明書もらったことを完全に忘れてて、いつもならパスポート出して帽子とマスクとるだけで済んだのが、この時審査官のお姉さんにすごい怪訝そうな顔されて、それで気づいた。
こちとら抜糸直後ではありながらもまだ目元は腫れ・あざ・内出血の最凶スリーコンボブチ決め状態。顔は試合後の亀田興毅でもマインドはただの陰キャなので怯え散らした。日本に帰りたいとここまで強く願ったのは初めてだった。帰れてよかったね
パスポート写真がかなり前のだと私のようにちょっと待たんかいされる可能性が無きにしもあらずなので、とりあえず貰えるモンはもらっとこ。タダやし
ダウンタイム中の精神安定剤だったパン屋のパン
ハイ!いちばん笑顔なるヤツな(※2020年9月追記:多分潰れた。2019年冬に何度か渡韓した時2連続でシャッターが閉まっていた。私はシンサ駅で地蔵になった)
シンサエリアって整形目的で渡韓したことある人なら大概踏み込むエリアだし、そうなるとシンサ駅はもう飽きるほど降りてる駅だと思う。そんなシンサ駅に絶対に食べてみてほしいパンが売っています。
その名もチーズクリームボン(치즈크림 번)
シンプルにうまい。うまいしか言えない。私は初めてこれを食べた時シンサ駅のミシャの前で2cm跳ねた(ひとりで)
とりあえず一個だけでも買って食べてみてほしい。Manjoo HANAというパン屋さんです。ちょこちょこ色んな駅で見かけるけどなぜかこのパンはシンサ駅にしかない(2020年9月追記:金浦空港駅にもあった)
買ったとき大体は袋に入ってるのをそのまま渡してくれるんだけど、タイミングよく焼きたての鉄板に乗ってる方をくれれば最高。泣けるほどサックサク。私は渡韓中いつも最低3回以上は通い詰め、確かな脂肪を増やして帰国する。
小腹がすいた時・ちょっと何か食べたいなと思ったときに近くにいれば是非寄ってみてください 「チジュクリム!」言うて1000ウォン札一枚(約100円)出したら終わりなんで実質3秒で買えます。
尋常じゃないレベルで内容の薄い記事になってしまったので次はもうちょい濃度高めで行きます。ほんじゃまたね
はじめまして、こんにちは。
随分前から整形を考え始めたものの、
渡韓は最近考え始めたばかりなので
とても為になりました!
ありがとうございました!!!